2007年10月28日
不具合発生のお詫び
お詫び【2007.10.25 18:00】
MTモンスターをご利用頂き有り難うございます。大変恐縮ながら、MTモンスターが提供しておりましたテンプレートには下記のような問題が発生致しました。現在、全ての問題に対し修正を行い、一部のテンプレートを除き、再度ダウンロード出来るように致しております。今までダウンロードされた方々には、大変申し訳ございませんが、再度ダウンロード頂ければ助かります。m(_ _)m
■ 不具合・修正の内容
・装飾文字が使えなかった不具合を解決
・html形式での提供をtxt形式に変更。インストールがやりにくかった問題を解決
・lzh形式での提供からzip形式に変更
・ヘッダー画像を修正する場合、カレンダー画像修正も必要だったため、透過画像に変更
皆様には大変ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。m(T-T)m
SEO強化方法:metaタグを入れよう!
MT4以降のMovable Typeでは、インストールが終わった状態ではmetaタグ(meta keyword)が入りません。そこでMTモンスターではmetaタグを簡単に変更できるようにしました!
検索エンジンにすこしでも上位表示させるためには、metaタグを入れましょう! Let’s Try!
■3カラム版【v4.2/v5.×】の場合
修正する必要のあるテンプレートはたったの1つです。
・meta.mtml
(monster-templateフォルダの中にあるtemplatesフォルダ内)
ここに既にサンプルでいくつかキーワードが入っております。そのキーワードを上位表示させたいキーワードに変更してください。タグの部分はいじらずに文字の部分だけを修正願います。
その後、meta.mtmlのファイルをpluginsにそのFTPでアップロード(上書き)をしてください。
そして、インストール方法
http://www.free-movabletype.jp/08mt42-3install/
の「5」からの作業を再度実施すれば完了です。
■3カラム版【v4.0/v4.1】の場合
修正する必要のあるテンプレートは5つです。
・メインページ
・アーカイブインデックス
・ブログ記事
・ブログ記事リスト
・ブログ記事リスト2
入れ込む場所は、各テンプレートの上から9行目あたりに、
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=<$MTPublishCharset$>" />
<meta name="generator" content="<$MTProductName version="1"$>" />
という部分があります。この部分の下に、
<meta name="keywords" content="キーワード1,キーワード2,キーワード3" />
<meta name="description" content="簡単なサイト説明。100文字程度が目処。上位表示させたいキーワードをここにも明記。" />
を入れて下さい。meta keywordは上位表示させたいキーワードを半角のカンマ「,」で区切って入れて下さい。
■2カラム版【v4.2/v5.×】の場合
修正する必要のあるテンプレートはたったの1つです。
・meta.mtml
(monster-templateフォルダの中にあるtemplatesフォルダ内)
ここに既にサンプルでいくつかキーワードが入っております。そのキーワードを上位表示させたいキーワードに変更してください。タグの部分はいじらずに文字の部分だけを修正願います。
その後、meta.mtmlのファイルをpluginsにそのFTPでアップロード(上書き)をしてください。
そして、インストール方法
http://www.free-movabletype.jp/08mt42-3install/
の「5」からの作業を再度実施すれば完了です。
■2カラム版【v4.1】の場合
修正する必要のあるテンプレートは4つです。
・メインページ
・アーカイブインデックス
・ブログ記事
・ブログ記事リスト
入れ込む場所は、各テンプレートの上から19行目あたりに、
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=<$MTPublishCharset$>" />
<title><$mt:var name="title"$></title>
<meta name="generator" content="<$MTProductName version="1"$>" />
という部分があります。この部分の下に、
<meta name="keywords" content="キーワード1,キーワード2,キーワード3" />
<meta name="description" content="簡単なサイト説明。100文字程度が目処。上位表示させたいキーワードをここにも明記。" />
を入れて下さい。meta keywordは上位表示させたいキーワードを半角のカンマ「,」で区切って入れて下さい。
2007年10月26日
質問 ヘッダー画像を変更しても構わないですか?
回答
ヘッダー画像の変更ならびに、MTモンスターのテンプレートのデザインを修正することは可能です。ご自由にお願い致します。ただし、お客様責任で作業願います。またMTモンスターの広告部分はヘッダー画像修正しましても、取り外すことは出来ません。ご理解下さい。
質問 デザインを修正したいのですが・・・
回答
MTモンスターのテンプレートのデザインを修正することは可能です。ご自由にお願い致します。ただし、お客様責任で作業願います。またMTモンスターの広告部分はテンプレートを修正しましても、取り外すことは出来ません。ご理解下さい。
質問 インストールが出来ません・・・
回答
IE7を使っている場合など、IE7とMovableTypeによる問題により、カレンダーがずれたりといった問題が出るケースがあるようです。解決方法についてはインストール問題・不具合のコーナーをご覧下さい。
検索機能を使うとスタイルシートが見えてしまう!
回答
Perl 5.8.0 を使っているレンタルサーバー(ロリポップなどのレンタルサーバーetc.)では、Movable Type 4 のデフォルトテンプレートで @import が表示される問題がPerl 5.8.0のバグによって発生します。よってMTモンスターでは、Perl 5.8.0 を使っている場合は、スタイルシート(メイン).cssを
monster-css.css
とファイル名を変更し、monster-css.cssをFTPにてルートディレクトリにコピーをしてください。続いて、styles.cssには、
@import url(monster-css.css);
の1行のみを入れて下さい。
MTモンスターではこの問題をほとんど回避するように構築をしましたが、検索機能を使うと症状が出る場合があります。詳しくは、こちらにも明記があります。
2007年10月25日
質問 トップページのブログ記事が10件表示され縦に長く見づらい!
回答
10件の表示を変更するのはMovable Type側の設定で出来ます。「設定」→「ブログの設定」→「ブログ記事」の中に、ブログ記事の表示数という部分があります。この数字を10から減らせばトップページが縦長で、見づらいという問題を解決することが出来ます。
2007年10月23日
質問 無料テンプレートのサポートは?
回答
無料テンプレートのカスタマイズ等、様々なご質問については無料ゆえに回答致しておりません。有料テンプレートにつきましても、広告を外すという事に対する費用のため、ノーサポートとなっておりますことをご了承下さい。ただしバグ報告等についてはテンプレートクオリティを上げるという意味で、承っております。ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
2007年10月20日
質問 3カラムのデザインを2カラムにしたいのですが・・・
回答
残念ながら3カラム→2カラムはMTモンスター提供のテンプレートでは出来ません。実は3カラム版のMTモンスター提供のテンプレートはSEO力強化のため、カレンダー機能など、MTテンプレート自体にもかなり手を入れております。つまり、スタイルシートを修正しただけのレベルではありません。そのため、3カラム→2カラムなども出来ません。これはMTモンスターがスタイルキャッチャーでインストール出来ないのもこれが原因です。2カラムを利用したい場合には最初から2カラム版のテンプレートをご利用ください。
カレンダーが下の方にずれてしまう!
回答
v4.0やv4.1の場合、MTモンスターが提供するテンプレートをそのままコピー&ペーストすると、ブラウザによってはヘッダーとカレンダーの間に大きなスペースが発生する場合があります。
これはIE7で特に起きやすい現象です。
その場合、貼り付ける前に<A>というボタン(Aという文字は黒い方)を押してから貼り付けてみて下さい。
詳細についてはインストール方法の「5」をご覧下さい。
2007年10月18日
MT54-018:無料MovableTypeテンプレート
[↑画像をクリックすると拡大] | 番 号:MT54-018 |
対 応:MT v5.× / v4.2 / v4.1 / v4.0 | |
タイプ:フラワー | |
特 徴:綺麗な赤のフラワーをアップにして加工してみました。 |
MTモンスターが提供しているMovable Type(MT)テンプレートはカレンダー機能が標準で搭載されております。Movable Type 3では標準だった日付テンプレートがMovable Type 4以降からカットされており、SEO効果(検索エンジンの上位表示効果)が下がっております(下記、「SEOワンポイントアドバイス」を参照)。
そこでMTモンスターでは、カレンダー機能を復活させ、日付テンプレートも使う形に変更し、Movable Type 4としてはSEO効果の高いテンプレートを開発致しました。
是非、MTモンスターのテンプレートをご利用下さい。
|
2007年10月17日
MT54-017:無料MovableTypeテンプレート
[↑画像をクリックすると拡大] | 番 号:MT54-017 |
対 応:MT v5.× / v4.2 / v4.1 / v4.0 | |
タイプ:クラシックカー | |
特 徴:赤のクラシックカーがステキです。オープンなので気持ちよさそうですね。 |
MTモンスターが提供しているMovable Type(MT)テンプレートはカレンダー機能が標準で搭載されております。Movable Type 3では標準だった日付テンプレートがMovable Type 4以降からカットされており、SEO効果(検索エンジンの上位表示効果)が下がっております(下記、「SEOワンポイントアドバイス」を参照)。
そこでMTモンスターでは、カレンダー機能を復活させ、日付テンプレートも使う形に変更し、Movable Type 4としてはSEO効果の高いテンプレートを開発致しました。
是非、MTモンスターのテンプレートをご利用下さい。
|
MT54-016:無料MovableTypeテンプレート
[↑画像をクリックすると拡大] | 番 号:MT54-016 |
対 応:MT v5.× / v4.2 / v4.1 / v4.0 | |
タイプ:黒電話 | |
特 徴:りんりーん!と黒電話がなっています。レトロ系ですね。 |
MTモンスターが提供しているMovable Type(MT)テンプレートはカレンダー機能が標準で搭載されております。Movable Type 3では標準だった日付テンプレートがMovable Type 4以降からカットされており、SEO効果(検索エンジンの上位表示効果)が下がっております(下記、「SEOワンポイントアドバイス」を参照)。
そこでMTモンスターでは、カレンダー機能を復活させ、日付テンプレートも使う形に変更し、Movable Type 4としてはSEO効果の高いテンプレートを開発致しました。
是非、MTモンスターのテンプレートをご利用下さい。
|
MT54-015:無料MovableTypeテンプレート
[↑画像をクリックすると拡大] | 番 号:MT54-015 |
対 応:MT v5.× / v4.2 / v4.1 / v4.0 | |
タイプ:グラフィティ | |
特 徴:よく見るとヘッダーはグラフィティ(壁にペイントされている写真)なんです。 |
MTモンスターが提供しているMovable Type(MT)テンプレートはカレンダー機能が標準で搭載されております。Movable Type 3では標準だった日付テンプレートがMovable Type 4以降からカットされており、SEO効果(検索エンジンの上位表示効果)が下がっております(下記、「SEOワンポイントアドバイス」を参照)。
そこでMTモンスターでは、カレンダー機能を復活させ、日付テンプレートも使う形に変更し、Movable Type 4としてはSEO効果の高いテンプレートを開発致しました。
是非、MTモンスターのテンプレートをご利用下さい。
|
MT54-014:無料MovableTypeテンプレート
[↑画像をクリックすると拡大] | 番 号:MT54-014 |
対 応:MT v5.× / v4.2 / v4.1 / v4.0 | |
タイプ:友達との絆 | |
特 徴:友達の友達はみんなお友達。平和が一番ですね。 |
MTモンスターが提供しているMovable Type(MT)テンプレートはカレンダー機能が標準で搭載されております。Movable Type 3では標準だった日付テンプレートがMovable Type 4以降からカットされており、SEO効果(検索エンジンの上位表示効果)が下がっております(下記、「SEOワンポイントアドバイス」を参照)。
そこでMTモンスターでは、カレンダー機能を復活させ、日付テンプレートも使う形に変更し、Movable Type 4としてはSEO効果の高いテンプレートを開発致しました。
是非、MTモンスターのテンプレートをご利用下さい。
|
MT54-013:無料MovableTypeテンプレート
[↑画像をクリックすると拡大] | 番 号:MT54-013 |
対 応:MT v5.× / v4.2 / v4.1 / v4.0 | |
タイプ:水面 | |
特 徴:クールな水面のヘッダーデザインです。人気急上昇中! |
MTモンスターが提供しているMovable Type(MT)テンプレートはカレンダー機能が標準で搭載されております。Movable Type 3では標準だった日付テンプレートがMovable Type 4以降からカットされており、SEO効果(検索エンジンの上位表示効果)が下がっております(下記、「SEOワンポイントアドバイス」を参照)。
そこでMTモンスターでは、カレンダー機能を復活させ、日付テンプレートも使う形に変更し、Movable Type 4としてはSEO効果の高いテンプレートを開発致しました。
是非、MTモンスターのテンプレートをご利用下さい。
|
MT54-012:無料MovableTypeテンプレート
[↑画像をクリックすると拡大] | 番 号:MT54-012 |
対 応:MT v5.× / v4.2 / v4.1 / v4.0 | |
タイプ:旧式戦闘機 | |
特 徴:昔、この戦闘機のプラモデルをつくった経験はないですか? |
MTモンスターが提供しているMovable Type(MT)テンプレートはカレンダー機能が標準で搭載されております。Movable Type 3では標準だった日付テンプレートがMovable Type 4以降からカットされており、SEO効果(検索エンジンの上位表示効果)が下がっております(下記、「SEOワンポイントアドバイス」を参照)。
そこでMTモンスターでは、カレンダー機能を復活させ、日付テンプレートも使う形に変更し、Movable Type 4としてはSEO効果の高いテンプレートを開発致しました。
是非、MTモンスターのテンプレートをご利用下さい。
|
2007年10月15日
MT4-011:無料MovableTypeテンプレート
[↑画像をクリックすると拡大] | 番 号:MT4-011 |
対 応:MT v4.1 / v4.0 | |
タイプ:ピンクの妖精 | |
特 徴:ブルー(MT4-001)と違い女性限定?のテンプレートです。 |
MTモンスターが提供しているMovable Type(MT)テンプレートはカレンダー機能が標準で搭載されております。Movable Type 3では標準だった日付テンプレートがMovable Type 4からカットされており、SEO効果(検索エンジンの上位表示効果)が下がっております(下記、「SEOワンポイントアドバイス」を参照)。
そこでMTモンスターでは、カレンダー機能を復活させ、日付テンプレートも使う形に変更し、Movable Type 4としてはSEO効果の高いテンプレートを開発致しました。
是非、MTモンスターのテンプレートをご利用下さい。
|
2007年10月14日
MT3からバージョンアップしたMT4をご利用の場合
MT3からMT4にバージョンアップしますとMT4を新規にインストールする場合に入るモジュールがインストールされずMTモンスターのテンプレートだけでは足りません。そこで、MT3からMT4にバージョンアップした場合は、MT4で入るモジュールを全てインストールする必要があります。
しかしそれは結構大変な作業です。
でもMT3のデザインはちょっと古い感じがして、MT4のデザインにどうしても上げたい!や、MTの動きが不安定になり、再インストールしたい!
とMT4テンプレートをあきらめられないあなた、便利な方法があります!その便利な方法とは、
1.新しいブログの作成
MT4にバージョンアップ後、新しくブログをつくります。(例:一旦公開URLは「new」などにします。つまり、MTモンスターの場合は、http://www.free-movabletype.jp/new/という意味。)
2.記事の移行
今までのブログの記事をエクスポートし、新しいブログにその記事をインポート(インポートするtxtファイルの改行コードはLFでなければMTは読み込みません!)してください。尚、メモ帳などでは改行コードが分かりません。その場合には、秀丸エディタなど改行コードが分かるソフトをインストールしてください。次にエクスポートしたファイルを秀丸エディタで読み込み、編集することなくそのまま上書き保存します。その上書き保存するときに改行コードをLFを選択して下さい(下図参照)。
|
3.記事の確認と新テンプレートのインストール
今までのブログの記事が全て読むことが出来るのを確認し、MTモンスター提供のテンプレートをインストール(インストール方法は、MTモンスターのテンプレートインストール方法をご覧下さい)してください。後ほどURLが変更になるので、MTモンスターの画像は入れる必要はありません。
4.旧ブログのバックアップ
今までのブログの公開設定のサイトURLとサイトパスを変更してください。
例:サイトURL http://www.free-movabletype.jp/ → http://www.free-movabletype.jp/backup/
例:サイトパス /home/free-movabletype.jp/public_html → /home/free-movabletype.jp/public_html/backup
最後の「/」のあるなしには注意が必要です。
5.新ブログを公開
新しくつくったブログの公開設定を元のブログの公開設定に変更してください。
例:サイトURL http://www.free-movabletype.jp/new/ → http://www.free-movabletype.jp/
例:サイトパス /home/free-movabletype.jp/public_html/new → /home/free-movabletype.jp/public_html/
切替後、MTモンスター提供の画像をFTPでアップして下さい。以上でMT4タイプのデザインが利用出来るようになります。上記の説明が分からない場合、残念ながらMT4のモジュールを全てインストールする方法しかありません。
2007年10月12日
MT54-010:無料MovableTypeテンプレート
[↑画像をクリックすると拡大] | 番 号:MT54-010 |
対 応:MT v5.× / v4.2 / v4.1 / v4.0 | |
タイプ:エアプレイン | |
特 徴:夕暮れに飛ぶプロペラ機がとても格好良いです! |
MTモンスターが提供しているMovable Type(MT)テンプレートはカレンダー機能が標準で搭載されております。Movable Type 3では標準だった日付テンプレートがMovable Type 4以降からカットされており、SEO効果(検索エンジンの上位表示効果)が下がっております(下記、「SEOワンポイントアドバイス」を参照)。
そこでMTモンスターでは、カレンダー機能を復活させ、日付テンプレートも使う形に変更し、Movable Type 4としてはSEO効果の高いテンプレートを開発致しました。
是非、MTモンスターのテンプレートをご利用下さい。
|
MT54-009:無料MovableTypeテンプレート
[↑画像をクリックすると拡大] | 番 号:MT54-009 |
対 応:MT v5.× / v4.2 / v4.1 / v4.0 | |
タイプ:ウインターマウンテン | |
特 徴:山の雪が真っ白で雲ひとつありません。空気が透き通っているようです。 |
MTモンスターが提供しているMovable Type(MT)テンプレートはカレンダー機能が標準で搭載されております。Movable Type 3では標準だった日付テンプレートがMovable Type 4以降からカットされており、SEO効果(検索エンジンの上位表示効果)が下がっております(下記、「SEOワンポイントアドバイス」を参照)。
そこでMTモンスターでは、カレンダー機能を復活させ、日付テンプレートも使う形に変更し、Movable Type 4としてはSEO効果の高いテンプレートを開発致しました。
是非、MTモンスターのテンプレートをご利用下さい。
|
2007年10月03日
MTモンスターへのリンク
MTモンスターへのリンクはフリーです。またリンクを張った際のご連絡も不要です。下記のバナーをご利用下さい。
1.画像(120px×75px)のダウンロード方法
下記の画像の上で右クリックし、「名前を付けて画像を保存」を押して下さい。MTモンスターサイトへの直リンクはご遠慮下さい。
リンクのタグ
MTモンスターへのリンクの張り方は下記の通りお願い致します。尚、申し訳ございませんが、直リンクがNGなので、「*」の部分は上記バナーを入れるフォルダ名を指定して下さい。
<a href="/" target="new"><img src="http://www.******.com/****/mt-monster01.jpg" width="120" height="75" border="0" alt="MovableType(MT) 4 テンプレート 無料(フリー)ならMTモンスター" /></a>
2.画像(150px×80px)のダウンロード方法
下記の画像の上で右クリックし、「名前を付けて画像を保存」を押して下さい。MTモンスターサイトへの直リンクはご遠慮下さい。
リンクのタグ
MTモンスターへのリンクの張り方は下記の通りお願い致します。尚、申し訳ございませんが、直リンクがNGなので、「*」の部分は上記バナーを入れるフォルダ名を指定して下さい。
<a href="/" target="new"><img src="http://www.******.com/****/mt-monster02.jpg" width="150" height="80" border="0" alt="MovableType(MT) 4 テンプレート 無料(フリー)ならMTモンスター" /></a>
2007年09月 « トップへ » 2007年11月